ねこの歯 PR

子猫が何でも噛む!?【原因を知って仲良くなるための対処法とは】

cat bite
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子猫ってとってもかわいいですよね。

わたしも昔出会ったばかりのゆねはまだ小さく、とても愛おしく、お家に迎え入れてからの日々はとても楽しいものでした。

しかしその反面、理解不能な行動に疑問を感じたり、困惑することも多くありませんか。

みぽりん
みぽりん
あれ?ゆねがいない!
ゆね
ゆね
高いところ楽しいにゃー!

姿が見えないと思えば高いところに登っていたり、狭いところに入っていたり。

また、遊ぼうと思ってもずーっと寝ていたり。(成長期の子猫はよく眠りますよね)

というように色々あるとは思いますが、そんな中でも多くの人が抱えているであろう、

飼い主
飼い主
子猫ってなんでも噛む!どうして?どうしたら治るの?

という悩み。

分からないのは当然です。私たちは、彼らとは違う生き物なのですから。

原因が分からなければ、猫の気持ちが分からないことと一緒ですので、一人と一匹の思いはすれ違い…

全く噛み合わず(噛み癖だけに)、猫側もあなたに懐いてくれないかもしれません。

でも大丈夫。猫の習性を理解できれば、噛む原因や対処法が分かります。

この記事を読み終えた後はきっと猫の気持ちが理解でき、噛むこともなくなり、カワイイ愛猫と今よりもっと仲良くなれますよ。

 

噛む理由と対処法

猫が噛む理由はいくつか存在します。

原因が分かれば、どう対応してあげれば良いのかが分かります。

まずは、飼い主であるあなたが噛まれてしまった場合です。

今は気分じゃないから、噛む

あなたが男性か女性かは分かりませんが、猫との関係は恋愛の駆け引きに似ています。

わたしは若いころ、お付き合いをしている男性に「重い」と言ってフラれてしまったことがあります。

人にもよりますが、いつ何時でも会いたがり、四六時中甘えてくる恋人と付き合っていると、たまには一人の時間が欲しいなぁなんて思ったりするものらしいのです。

みぽりん
みぽりん
次の恋愛では失敗をいかして、一人の時間を趣味にあてたりしましたよ〜
ぼうちゃん
ぼうちゃん
いや、恋愛コラムになってるにゃ

猫はツンデレ、気分屋なんてよく言われますので、いくらご主人様といえど長時間のスキンシップや気分でないときに撫でるなどをすると、

ゆね
ゆね
もう、イヤだって言ってるのに!

と、噛まれてしまうわけです。

それなのに撫で続けてしまうと、別れを告げられてしまう可能性があります。このわたしのように。(元彼の話)

対処法:寂しいけれど、いったん撫でるのをやめる

気分じゃないと言われてしまえば、やめるしかありませんよね。

飼い主
飼い主
噛まれてしまったから撫でるのをやめてみたけど…いつなら撫でていいの?
みぽりん
みぽりん
確かに、猫の気分を探るのは最初は難しいかも。そんなあなたの為に、撫でていい時のサインをお教えします!
・体の上に乗ってくる

・スリスリしてくる

・触ってほしいところを見せてくる

・近寄ってじっと見つめる

・あとをついて回る

気分屋な猫は自分の時間を満喫すると、ふらっとすり寄ってくることがあります。

上に挙げた行動は、「撫でて〜」と言っているサイン。頬、あご、耳の付け根など、猫が喜ぶところを撫でてあげましょう。

ストレスを感じているから、噛む

猫は怖いものと遭遇したとき、イライラしたとき、転嫁行動を取ります。つまり、飼い主に八つ当たりしているのです。

わたしも昔、彼氏がわたしの気持ちを分かってくれないからとイライラして、冷たく当たるなど八つ当たりをしてしまったものです。

人間同士なのに、子猫より遥かに面倒くさいですね。それと比べたら、子猫はかわいいもんです。

ぼうちゃん
ぼうちゃん
みぽりんは昔、面倒な女性だったのかにゃ?

みぽりん
みぽりん
あ、また恋愛の話に逸れてしまった…

 

対処法:ストレスをできるだけなくしてあげる

中にはストレスから自傷行為(自分のしっぽを噛むなど)をしてしまう猫もいるので、そうなる前に猫のストレスを減らしてあげましょう。

猫がストレスに感じる、苦手なものの例を紹介します。

ストレスとなるもの

・インターホンなどの突発的な音、大きい音

・芳香剤やアロマなどの強い匂い

・食器が変わるなどの環境の変化

・叩くように撫でたり、体の苦手な部分を触る

猫はストレスに敏感な生き物です。

アロマや食器の新調など、わたしたちにとって気分の上がることが意外にも猫のストレスとなる場合があります。是非詳しく調べてみてくださいね。

狩猟本能が呼び覚まされて、噛む

そもそも猫は元々野生動物であり、狩猟をしていた生き物です。

体に備わった本能ならば、咄嗟に行動が表れてもおかしくありません。

わたしは子供の頃から虫が大嫌いなのですが、夏の日、セミが大きな声で鳴きながら向かって来たとしたら、それはもう意識しなくとも反射的に思いっきり避けます。

それと同じように、あなたの髪がふわふわ、スカートの布がひらひら…なんてしていようもんなら、獲物を狩る感覚で飛びついてガブっとしてしまうわけです。

ぼうちゃん
ぼうちゃん
意味合いが違う気もするけど、反射的な行動という点では同じなのかにゃ

対処法:本能を別の場所に向けてあげる

ペットショップや通販サイトなどで、猫の狩猟本能をくすぐるおもちゃが売っています。

それを使えば、きっと子猫ちゃんも大喜び。ちなみにおもちゃで遊ぶことはストレス発散にもなりますので、先ほど述べたストレスも解消できますよ。

次に、家の中のいろんなものを噛んでしまう場合です。

歯がかゆいから、噛む

生後6ヶ月以内の子猫ちゃんであれば、歯の生え変わり時期がやってきます。

わたしたち人間も乳歯から永久歯に生え変わる時、かゆかったり口の中に違和感がありますよね。

わたしはその経験が遠い昔すぎて忘れてしまいましたが、勤め先の歯科医院に通ってくれている小学三年生の子に聞いてみたところ、「なんだかムズムズして、イライラする」と言っていました。

同じように、子猫はムズムズイライラして、硬いものを噛んでかゆみを紛らわそうとしているのです。

なんだか気持ちが分かるような気がしますよね。わたしも蚊に刺されたところを、いけないと思いつつ引っ掻いてしまいますもん。

ゆね
ゆね
ガジガジ…これはかゆいのを紛らわすのにちょうどいい硬さにゃ! 
みぽりん
みぽりん
あっ!それは携帯の充電コード!やめてー!

そう、うちのゆねは特に、充電コードなどのケーブル類が大好きだったんです。ほどよい弾力が気持ちいいのでしょうか。

あなたのお家の猫ちゃんはどうでしょう。コード、ボロボロになっていませんか。

コードを噛んで断線してしまうのも困りますが、それよりも、もしも子猫が感電してしまったら一大事ですよね。

子猫は、噛んではいけないものの認識はできないので、わたしたちがどうにかしなければなりません。

対処法1:コード類には配線カバーをかぶせるのがおすすめ

100円ショップでも、通販サイトなどでも手軽に手に入ります。

コード類が大好きなゆねが寄り付かなくなった商品は、噛むと苦い味のする配線カバー。人間の赤ちゃんの誤飲防止にも使われている成分なので安心です。

ゆね
ゆね
ガジガジ…ん?なんか、変な味するにゃ!…まぁいいにゃ。諦めてゴハンもらうにゃ!
みぽりん
みぽりん
ごめんね。でも、ゆねを守るためでもあるのよ。美味しいゴハンいっぱいお食べ!

対処法2:噛んでも良いものを与える

歯がかゆくてたまらないままにしておくのは少しかわいそうですよね。

そんな時にも役立つのが、噛んで遊べる猫用のおもちゃ。こちらも、ネットやペットショップなどで購入することができます。

ゆねがお気に入りだったのはこちらです。一度試してみるのはいかがでしょう。

興味があるものは、噛む

子猫はとにかく好奇心旺盛。人間の赤ちゃんと同じで、初めて目にするものは触ってみたい、噛んでみたい、舐めてみたいと、興味本位で噛んでいます。

ちょっと可愛いですよね、できることなら楽しんでいただきたいのですが。

ゆね
ゆね
これは何かにゃ?ガジガジ…
みぽりん
みぽりん
そ、それは高かったブーツ!やめてー!

そう、家の中には噛まれたら困る大切なものがたくさんありますよね。

対処法:猫の興味を引きそうなものはしまっておく

わたしは靴をよく噛まれるので、玄関に出しっぱなしにせず必ず靴箱に片付けています。

とても簡単ですし、家の中が片付きます。一石二鳥ですね。

あとは、猫の好奇心を別のところに向けてあげるのも手です。

先ほど紹介したおもちゃを使ってたくさん遊んであげましょう。仲が深まってこれも一石二鳥です。

物を片付けてしまうと、ゆねはなんだか退屈そうにウロウロしたのち、わたしのベッドの上で体を伸ばしくつろいでいました。

その姿が可愛くて、君のおもちゃを隠しちゃってごめんね、という気持ちで、Amazonで購入した猫じゃらし型のおもちゃを振りかざしてみると、もう一目散。

猫と遊んでいると時間がものすごく早く過ぎ去りますよね。

みぽりん
みぽりん
あぁ、一生猫と遊んでいたい…むしろ猫になりたい…
ぼうちゃん
ぼうちゃん
そろそろ仕事に行く時間じゃないかにゃ?

まとめ

それでは、まとめに入りたいと思います。

噛む原因

・撫でられる気分じゃない

・何らかのストレスを感じている

・狩猟本能

・生え変わり時期の歯がかゆい

・興味があるものは好奇心で噛む

噛んでしまう理由には、こんな可能性が考えられます。

では、噛んでしまう子猫にどう対処したら良いかというと

対処法

・構いすぎず、時には放っておく

・ストレスとなるものを排除してあげる

・おもちゃなどを使い、狩猟欲を満たしたり、かゆみを紛らわせてあげる

・大切なものは隠す

いくつかの方法を試してみて下さい。

ここまで色々書きましたが、前提として大切なのは、猫はあなたを困らせるためにやっているのではない、ということを理解してあげることだと思います。

そして上記のまとめを実践すれば、必ず良い関係が育め、いつまでも仲良くいられること間違いなしですよ。

https://www.shiawasegift.com/neko-ha-haekawari/

【猫の歯がかゆい?】2つの原因と口の異変を見分けるチェックリスト付き!!猫の行動で歯がかゆいのかなと思うことはありませんか?言われてみればそうだったかもといった行動ですよね。今回は猫の歯をかゆがる原因と、その行動をチェックすることで、飼い主さんが判断しやすくなるようにリストにしてみました。これを読むことで、猫ちゃんの行動に飼い主が気づけるように説明していきたいと思います。...